
衛生管理体制の強化
今般の新型コロナウイルスの感染拡大以降、シャムの国では積極的な投資と教育を推進。 国家資格・第一種衛生管理者を配置し、国の補助金申請も行い、日本国内レベルの感染予防及び拡散防止対策の強化に努めています。
私たちは、お客様およびセラピストの安全安心のため、「衛生管理を経営の柱」としています。
4つの消毒管理対策
店内の清掃・消毒を強化しています。
- ベット、まくら、荷物かご、カーテン等はお客様ごとに清掃・噴霧消毒※
- タオル類および施術着はお客様ごとに交換
- 3つの洗濯殺菌(洗剤殺菌,日光殺菌 高温機械乾燥による熱殺菌)
- ドアノブやトイレ、テーブル等のリスク箇所は、一日複数回のふき取り消毒※
※感染状況に応じたレベル対応項目



2つの換気対策
■換気扇の増強(投資)
・鹿嶋店2.3回/時間
・神栖店3.4回/時間
当店の換気扇は、1時間あたり2回以上の空気の入れ替え能力を確保しています。
■窓の定期的な開放を行っています※


※感染状況に応じたレベル対応項目
空気清浄機の積極投資
医療機関をモデルとし、大型プラズマクラスター空気清浄機を多数導入。
対空間130%以上の殺菌能力を実現しています。
■除菌・脱臭カバー率(感染症) △
・鹿嶋店 132%
・神栖店 167%
■空気清浄カバー率(花粉症・ハウスダスト)△
・鹿嶋店 210%
・神栖店 277%
△機器設計床面積/店舗床面積
→空気清浄機のエビデンスはこちら

スタッフの感染対策について※
スタッフは、接客および業務にあたり、以下を徹底しています。
- 毎日の検温、健康問視
- マスク着用
- 清潔な身だしなみ、こまめな手洗い、うがい
- 発熱や体調不良の際は、自宅待機
- 同居家族の発熱や体調不良時も自宅待機
- 店内は3密を避け、感染予防と安全を確保
- 海外渡航の自粛
- 不特定多数が集まる集会等への参加自粛
※感染状況に応じたレベル対応
お客様へのお願い
- 体調不良時のご来店は差し控えさせていただきますようお願いいたします。
- 入店時の体温測定および手指消毒にご協力をお願いします※
- お客様には、施術中も含め、マスク着用をお願いします※
※感染状況に応じたレベル対応



お客様の声
衛生管理に対するお客様からのご評価や指導事項を掲載しています。 ご覧くださいませ。
シャムの国のコロナ対策は?
2022年5月29日
今後も感染症予防対策や衛生管理には細心の注意を払い実施してまいります。 シャムの国をご愛顧くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。